救急救命講習がありました。

◎7月12日木曜日、篠山消防の方に来ていただき、職員の救急救命講習がありました。年に1度の事ですが、講習を受けるといつもピリッとした気持ちになります。今年度は、4つの輪の話も聞きました。①心停止の予防②心停止の早期確認と通報③一次救命措置(心肺蘇生法)④二次救命措置(心拍再開後の集中治療)②の通報時には、消防署の方から口頭対応をしてくれる場合もあるので、電話をスピーカーモードにしておくと方法もあるという事でした。また、携帯電話で通報する場合は、GPSを入れておくと、場所が確認できるという事でした。

CIMG7605.JPG CIMG7606.JPG

CIMG7608.JPG CIMG7611.JPG

CIMG7615.JPG CIMG7619.JPG

CIMG7617.JPG CIMG7621.JPG

◎今年も暑い日が続くという事なので熱中症の事もお聞きしました。

・熱中症の段階としては4つあり、①けいれん(こむら返りなど)②失神(立ちくらみなど)③疲労(頭痛、吐き気など)④熱射病(40℃程の発熱・発汗なし)に分けられるそうです。①②の場合は、ゆっくりと横になり、脇や首の後ろなどを冷却する。③の場合は、病院を受診する④の場合は、緊急性があるので救急車を呼ぶ。という事でした。

◎また、エピペンの使用の事も教えて頂きました。エピペンは、期限が切れていないか、変色していないかをよく見る。エピペンを注射したら5秒おきその後マッサージしておく。という事も教えて頂きました。

◎篠山消防の方には、お忙しい中、また遅くまでありがとうございました。

カテゴリ
最近の記事
月別アーカイブ
  1. 2019年4月 (10)
  2. 2019年3月 (17)
  3. 2019年2月 (8)
  4. 2019年1月 (8)
  5. 2018年12月 (16)
  6. 2018年11月 (20)
  7. 2018年10月 (20)
  8. 2018年9月 (14)
  9. 2018年8月 (16)
  10. 2018年7月 (24)
  11. 2018年6月 (19)
  12. 2018年5月 (27)
  13. 2018年4月 (15)
  14. 2018年3月 (12)
  15. 2018年2月 (13)
  16. 2018年1月 (11)
  17. 2017年12月 (26)
  18. 2017年11月 (18)
  19. 2017年10月 (15)
  20. 2017年9月 (15)
  21. 2017年8月 (13)
  22. 2017年7月 (19)
  23. 2017年6月 (18)
  24. 2017年5月 (15)
  25. 2017年4月 (19)
  26. 2017年3月 (25)
  27. 2017年2月 (15)
  28. 2017年1月 (14)
  29. 2016年12月 (17)
  30. 2016年11月 (19)
  31. 2016年10月 (20)
  32. 2016年9月 (16)
  33. 2016年8月 (14)
  34. 2016年7月 (13)
  35. 2016年6月 (21)
  36. 2016年5月 (12)
  37. 2016年4月 (11)
  38. 2016年3月 (9)
  39. 2016年2月 (6)
  40. 2016年1月 (7)
  41. 2015年12月 (8)
  42. 2015年11月 (15)
  43. 2015年10月 (14)
  44. 2015年9月 (7)
  45. 2015年8月 (7)
  46. 2015年7月 (11)
  47. 2015年6月 (14)
  48. 2015年5月 (7)
  49. 2015年4月 (3)