園の紹介

園の概要

社会福祉法人篠山福祉会 認定こども園 ささやまこども園
〒669-2324 丹波篠山市東新町2 TEL 079-552-5231 FAX 079-552-5232
開園時間 7:00~19:00(延長保育含む)
教育標準時間(1号認定) 8:30~13:30
保育標準時間(2.3号認定) 7:00~18:00
保育短時間 (2.3号認定) 8:30~16:30
定員 合計140名
1号認定10名 2・3号認定130名
- 長時間部と短時間部は、混合クラス編成。
- 給食は、離乳食、アレルギー食の対応を行っている。
入園対象児
市が定める基準に従って「保育の必要性」が認定された0歳から就学前までの乳幼児。
子育て支援(すくすく広場)
子育て支援事業(すくすく広場)親子の触れ合いを大切にしながら、自由に遊んだり季節にちなんだ製作遊びをしたり、会や行事の参加など、いろんな楽しい企画を考えています。また、子育てに心配や不安なことなどいろんな話をする交流の場として下さい。
ぜひ、皆さんと一緒に楽しく過ごしたいなと思っています。
気軽に遊びにきてください。
また、活動時に、随時子育て相談や子育ての悩みも受け付けています。個別相談も受け付けています。
※各種事業の対象は未就園児(0歳~就学前)・保護者
★園庭開放
- 実施日時 毎週(火)、(木) 10:00~11:30頃(おおむね)
- 場 所 園庭・多目的ルーム
- 担当職員 保育者が担当しています。
- ご利用 申込みは年度毎に必要になります。申込み用紙はこども園にありますので、お声掛けください。
★親子遊び
◆園の行事に参加
- 6月 歯磨指導
- 7月 七夕会
- 11月 食育講座
- 12月 おもちつき
- 2月 ちるみゅー来園(むかし遊び)
- ベビーマッサージ
- 3B体操
- コンサート
- 人形劇
- クリスマス会 など ※詳しくは、後日ホームページにてお知らせします。
★子育て相談
子育てについての悩みの相談を子育て支援担当保育士が対応する個別相談は、要予約。※こども園の駐車場を利用してもらえます。場所などの詳細はお尋ね下さい。 くれぐれもこども園付近の道路には駐車しないで下さい。 ご理解ご協力をお願いします。